元気に動き回る赤ちゃんのために… お腹が出ない服の選び方

こんにちは。プチフィー・スタッフのえみです。
生まれたばかりの頃はおくるみの中で丸まっていた赤ちゃんも、生後半年もすると寝返りが始まります。
その後はハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き…と、どんどん行動範囲が広がっていきますが、それに比例してママとパパを悩ませるのが「元気すぎてお腹(および背中)が出てしまう問題」です。

特にロンパースやカバーオールなどのつなぎ服から上下セパレートの服に切り替える頃なんて!
つなぎ服の時には考えられなかったほど、お腹と背中が常にまる見え状態になっていたりして、
「あれ? わたし今日、この子のシャツをパンツにいれるの何回目だっけ…」なんて遠い目をすることもあるかもしれません。

そんな風になる前に、始めからお腹と背中が出ない服を選びましょう。

①またがみの深いパンツを選ぶ

「常識でしょう!」と思われるかもしれませんが、昨今の子ども服は大人顔負けのデザイン重視なおしゃれ服も少なくありません。
もちろん、おしゃれもたくさんさせてあげたいのですが、中にはローライズなパンツも多く、「カッコいいけどハンケツ状態☆」なんてことも。
(お下品で失礼しました(^o^;)

ローライズは自分でパンツをあげられるお兄さん、お姉さんになるまで少しだけ我慢して、寝返り〜ずりばい期の赤ちゃんには股上深めのパンツをおすすめします。

ボーダー柄 薄手の10分丈スパッツ(80cm)【People Tree ピープルツリー】
ボーダー柄 薄手の10分丈スパッツ(80cm)【People Tree ピープルツリー】
https://www.petitefee.jp/fs/petitefee/51027007

ベビー用レギンスとソックスのセット(9-10cm/11-12cm)【PRISTINE プリスティン】
ベビー用レギンスとソックスのセット(9-10cm/11-12cm)【PRISTINE プリスティン】
https://www.petitefee.jp/fs/petitefee/31566011

②裾の長いシャツを選ぶ

「これも常識でしょう!」と思われるかもしれませんが、意外にも裾の短い子ども用のシャツも巷には多くあります。
温かい季節ならば、ちらりとのぞくおヘソや背中もご愛嬌かもしれませんが、秋以降は本格的に風邪をひいてしまう可能性もあります。
長めの着丈のシャツを選んで、必ずお腹は温めてあげたいですね。

または袖の長さに合わせず、少し大きめサイズのシャツを用意して、袖口は折り曲げて着せるのも一つかもしれません。

ノーマルパイルの暖かい長袖Tシャツ(80cm/90cm)【PRISTINE プリスティン】
ノーマルパイルの暖かい長袖Tシャツ(80cm/90cm)【PRISTINE プリスティン】
https://www.petitefee.jp/fs/petitefee/31337046

ハイネックボーダー長袖Tシャツ(80cm/90cm/100cm)【PRISTINE プリスティン】
ハイネックボーダー長袖Tシャツ(80cm/90cm/100cm)【PRISTINE プリスティン】
https://www.petitefee.jp/fs/petitefee/30837087

女の子用半袖インナー(120cm)【PRISTINE プリスティン】
女の子用半袖インナー(120cm)【PRISTINE プリスティン】
https://www.petitefee.jp/fs/petitefee/30956371

③つなぎ服をシャツ代わりにする

長めのシャツをインしても、股上深めのパンツを履かせても、どうしてもお腹と背中を出してしまう子っているんですよね。
うちの子がそうでした(T_T)

特に寝返り〜ずりずり期の頃は、お腹と背中どころではなく、オムツさえも下がってしまってお尻の割れ目まで見えていたことも…

そんな時に友人である先輩ママに相談してみました。
するとつなぎ服が一番! と話してくれました。

水玉柄ニットの長袖カバーオール(70cm)【PRISTINE プリスティン】
水玉柄ニットの長袖カバーオール(70cm)PRISTINE プリスティン】
https://www.petitefee.jp/fs/petitefee/31157022

「つなぎ服がサイズアウトしたからこそ、セパレートに移行していくのではないの?」という疑問はもちろんあるかと思います。
しかしここでは、ロンパースやカバーオールをシャツの代わりとして着させる! という意味なんです。
ロンパースやカバーオールって、たいてい前開きのボタンで留めるタイプですよね?
首周りのボタンを1〜2コ、股下のボタンは全開にしてみると、意外にも「着丈が長めのシャツ」になってくれたんです。

もしかしたら息子としては「パンツの中でシャツの裾がごわごわしてて違和感ある(-_-;)」と思っていたかもしれません。
でも余った足の部分は腰に巻きつけるようにしてパンツの中に収めると、意外と普段通りに動いていました。

どうしてもお腹と背中がかくれない〜! というママとパパはぜひ一度、試してみてください。

「まーたお腹出してー!」と、ついつい叫んでしまいたくなる赤ちゃんのお腹出し問題。でもそれは赤ちゃんが元気な証拠でもあります。
赤ちゃんの元気を妨げないように、安心して動き回れる服を探してあげたいですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA